借用方法
①愛教組連合ホームページ「組合員専用ページ」にある「平和教育・健全育成・環境教育貸出状況」をご確認の上、借用希望作品と借用希望期間を分会長にお伝えください。その後、依頼を受けた分会長が単組の情宣部長に電話で希望内容を伝えます。
②連絡を受けた単組の情宣部長が、愛教組情宣部・愛教組連合情宣担当に電話で借用希望作品と借用希望期間を伝えます。
③愛教組情宣部・愛教組連合情宣担当より単組の情宣部長に貸出の可否を伝えますので、単組の情宣部長がその貸出可否の連絡を分会長に電話で伝えます。
④貸出可能であれば、分会長は下の二次元コードを読み取り、「平和教育・健全育成・環境教育資料 必須事項入力フォーム(借用分会用)」に必要事項を入力し送信してください。
平和教育・健全育成・環境教育資料 必須事項入力フォーム(借用分会用)

⑤愛教組連合情宣担当から、分会長宛に貸出資料を郵送します。(手渡しで受け取られても構いません。)
⑥視聴した後、同封の視聴アンケートを入力・送信し、郵送または手渡しで返却してください。(返却期限厳守でお願いします。)